建築建材

ホーム取扱商品建築建材>UコラムW-BCHT325BTF/CTF

UコラムW-BCHT325BTF/CTF

「 UコラムW-BCHT325BTF/CTF 」は、設計と溶接管理を合理化する高性能 TMCP 型冷間プレス成形角形鋼管です。

特長

  • 母材は TiN 析出物の適量活用とマグ溶接熱影響部靭性指標(fHAZ)の低減により、溶接熱影響部 (HAZ) の靭性改善を図っています。このため、Ti と N にも上下限値を規定しています。また、TMCP で製造することで、炭素当量 (Ceq) と溶接割れ感受性組成 (PCM) を低く抑え、溶接性を高めています。
  • 角部にも高い靭性を保証しています。
  • 「 BCHT325BTF/CTF」を使用した柱は、構造耐力上支障のある急激な耐力の低下を生じるおそれのないことが確かめられています。このため、保有水平耐力計算等の構造計算において冷間成形角形鋼管のみに課せられる全ての設計付加事項を適用除外にできます。
  • 「 BCHT325BTF/CTF」と通しダイアフラムの溶接は通常の積層法によります。NBFW法の適用は不要・不可です。

topへ

製品規格

化学成分

機械的性質

topへ

受注可能範囲

topへ

設計と施工

設計方法

1)保有水平耐力計算等の構造計算
「BCJ 評定 -ST0225-02」に定める溶接施工要領に従い施工管理された「BCHT325BTF/CTF」は、構造耐力上支障のある急激な耐力の低下を生じるおそれのないことを確認しております。そのため、保有水平耐力計算等の構造計算における冷間成形角形鋼管の設計付加事項の適用を除外し、柱に溶接四面ボックスを用いた場合と同等の条件で設計できます。

2)保有耐力接合時の安全率 α
柱はり接合部仕口部、柱継ぎ手部、柱脚部および筋かい端部を保有耐力接合する場合の安全率αは、BCP325 と同一です。

施工

「BCHT325BTF/CTF」に適用する溶接材料および溶接条件と積層法は、(一財)日本建築センターの「冷間成形角形鋼管設計・施工 マニュアル」に記載されるBCP325 と同一です(BCJ 評定-ST0225-02)。
加熱による歪矯正を行う場合は、「建築学会鉄骨工事技術指針-工場製作編」による加熱・矯正基準のTMCP 鋼に準拠します。

「BCHT325BTF/CTF」の設計指針および溶接施工要領をご要望の際は、お手数ですがお問い合わせ下さい。

topへ

部材性能確認試験

試験体および載荷方法

実験に用いた断面は□ 450 × 32 で、載荷方法は角形鋼管角部が最外縁引張側となるように45°で正負交番漸増繰り返し載荷としました。



実験結果

角部頂部の溶接止端部から発生したき裂が母材方向に延性的に進展し、変形量8 δ p(部材角θ =0.05 程度)のサイクルで板厚を貫通して母材のくびれを伴いながら徐々に耐力低下し終局に至りました。脆性破断は生じず、優れた塑性変形能力が得られました。